今回の記事は「フットワークからフリーズの入り方」についてです。
僕のブログやYouTubeでも基本の「6歩」や「チェアー」などの解説をしてきたので、それらを繋ぐやり方をご紹介したいと思います😄
ブレイクダンスではムーブの最後に「フリーズ」をします♪♪それがどれだけスムーズかつカッコ良く止まるかがポイントです😄
難しいフリーズを最後にもってくることも良いですが、僕としては「今自分が出来るベストなフリーズ」を確実にクールに魅せることをオススメします。
失敗しては元も子もないですので・・・
この記事では初心者の方にオススメのフットワークからのフリーズの繋ぎ方をご紹介したいと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。
YouTubeでも解説していますので、合わせてご参考にしていただければ幸いです。
☆目次☆
1・フットワークからチェアー
2・フットワークからショルダー
3・補足※2点大切なこと
4・まとめ
1「フットワークからチェアー」
では早速ご紹介したいと思います。最初にオススメなのが「フットワークからチェアー」です。
この流れは沢山の方が使っている繋ぎで、すごく人気があります😊
最初はここをしっかり覚えて、段々とアレンジや他の繋ぎを練習すると良いですね♪
☆やり方☆
フットワークの座った姿勢から左脚を前に出す
右手の重心から左手に移す➡︎この時左足にも重心を置く
上半身はチェアーの体勢に入る
最後に左足を回してフリーズ
この繋ぎ方は慣れない人や子供にもオススメのやり方なので、まずはこれをしっかり覚えてください😄
ブレイクダンスをはじめたばかりの人でもある程度の基本が出来ていればすぐに出来るので、発表会などで使えるので覚えておきたい繋ぎです。
☆少し慣れたら☆
やり方は上記の繋ぎ方とほとんど同じです♪
フットワークの姿勢から左足を前に出す時に足を地面には付けずに、浮かしたまま右手から左手に重心移動をして、チェアーにいきます😁♪
飛ぶようにフリーズに行くので迫力もありカッコいいです♪
ただ力を凄く使うので、いきなりやると怪我のもとなのでそこは注意してください😌
2「フットワークからショルダー」
次にオススメのつなぎ方ですが、「フットワークからショルダーフリーズ」です。こちらは本当にシンプルな動きですが、安全でさらに確実性があるので子供や初心者の方には覚えておいて損はない、フットワークからのフリーズのつなぎです。
☆やり方☆
フットワークの最初の姿勢から、左足を斜めに出す
その後に身体を地面につける
左手もつけたらフリーズ
見た目はシンプルですが、繋ぎの練習には良いので是非参考にしてください♪♪
3「補足※2点大切なこと」
補足になりますが、ここではフリーズをするうえで大切なポイントをご紹介したいと思います。
☆1点目☆
フリーズをする時は「相手を意識する!」
これはダンスの発表会でもバトルでもお客さんやバトル相手を見て!フリーズすることは相手をちゃんと意識してる!ってことが伝わりますし♪なによりカッコいいです!
一連の流れから最後にフリーズで相手を見てたら、そのムーブはよりカッコよく見えます😌!
なので、「相手を意識する!」ことは忘れないでください😄
☆2点目☆
フリーズは8カウントの1カウントか8カウントでフリーズする!
ブレイクビーツは1カウントと8カウントに特徴的な音がくるように基本的に構成されているので、そこを意識してフリーズすると、音にハマってカッコ良さが倍増します😄
もちろんカウントに合わせてフリーズすれば、音を意識して聴いてる!ってことも周りに伝わります♪
4「まとめ」
最初は基本の動きでフットワークからフリーズの繋ぎを練習するといいです😄
そこから慣れてきたらだんだんとアレンジしたり難しい繋ぎ方を練習するといいですね😌
他にも
パワームーブからフリーズ
トップロックからフリーズ
っといった色んなフリーズの繋ぎ方があります♪
繋ぎ方は自由です😄♪
僕の記事では初心者の方にオススメの」繋ぎ方」をご紹介出来ればと思っています♪
お知らせです♪
下記活動をしていますので、是非あそびにきてください♪
☆オンラインレッスンしてます。
練習で『ここがわからない』『ポイントを教えてほしい』『子供の練習を見てほしい』など悩みがありました、お気楽に聞いてください😄
オンラインで気楽にレッスンできますよ。
詳細はこちら➡︎オンラインレッスンについて
☆YouTubeで解説動画をアップしています
YouTubeではブレイクダンスの解説動画をアップしているのでこちらも参考にしてください。➡︎【yuu-TV】
他にもダンスにお役立つ情報なども発信していますので、是非チャンネル登録もよろしくお願いします➡︎チャンネル登録
☆ブログでブレイクダンスの解説をしています。
ブレイクダンスの解説をブログでもしていますので、こちらでも文章と画像でゆっくりと技のやり方を見てもらい、是非参考にしてください➡︎解説ブログについて
ダンスにお役立つ情報や、オススメアイテムなどの紹介もしています。
☆ホームページ「MYWAY」
オンラインレッスン、YouTube、ブログなどをここのホームページで、詳細なことが書かれていますので
是非、気楽に遊びにきてくださいね🤗➡︎「MYWAY」
みなさんのダンスライフが楽しく、有意義なものになるように僕もお手伝い出来る様に頑張ります😄
一緒に楽しくダンスライフを過ごしましょう😆
最後までお読みいただきありがとうございます😊